昨年のハリケーンで農場のグリーンハウスのビニールが吹っ飛んで以来、グリーンハウスの中は雑草が生い茂っています。何度か取り除いているのですが、今回は間が空いたので伸び放題です。
そこでタンポポが沢山あったので集めてコーヒーを作ってみることにしました。
根っこは早春か晩秋に収穫したものが特に栄養価が高く、秋の方が甘いそうですが、基本的に年間を通していつでも収獲してもよいそうです。
作り方もぶつ切りのままローストする方法と細かくする方法とありますが、後者の方は栄養素が失われるのでぶつ切りのままローストした方がよいという意見もあります。色んなやり方がありローストする時間、温度も人それぞれです。とりあえずやり易い方法で試してみます。
根っこは雨上がりなのでピッチフォークを使い簡単に取る事ができました。
葉っぱを切り取り根っこを良く洗う。
ぶつ切りにする。(90gありました)
フープロでガーする。
よくあるレシピでは、ベイキングトレイに広げててオーブンで120℃で2時間低温でローストする。
その間に数回上下を返す。
茶色にローストされていれば出来上がりです。
実際は上記の温度ではなく、低めでスタートしています。
それはオーブンでドライトマトを作っているところなので、そこに参加させた状態です。
日に数回オーブンを約90℃に入れては切ってを繰り返してドライトマトを作っていますので、たんぽぽの根っこはまだまだ乾きそうにないです。スペースがあればもう少し薄く広げたいところです。
明日、またこの続きをします。
No comments:
Post a Comment